インプラント治療

天然歯のような快適な噛み心地を

天然歯のような快適な噛み心地を

インプラント治療とは、歯を失った骨に人工の歯根(インプラント)を埋め込み、その上に被せ物や、入れ歯(義歯)を取り付ける治療法です。
歯根が骨にしっかりと固定されるため、自分の歯と同じような快適な噛み心地が得られます。周囲の歯を傷つける心配がなく、審美性にも優れており、安心して食事や会話を楽しむことができます。

インプラントについて

歯を失ってしまった方に

歯を失ってしまった方に

歯が抜けると、周囲の歯は隙間があるほうに少しずつ動いていきます。そのままにしておくと、両隣の歯の位置がずれたり、反対側の歯(対合歯)が伸びたりして、噛み合わせも悪くなります。そして、食べ物をしっかり噛めなくなり、胃腸にも負担がかかってしまいます。ひどくなると、肩こりや頭痛など全身の不調も引き起こしてしまうのです。
歯を失ったときには、できるだけ早い処置が必要です。全身の健康を維持するためにも、インプラント治療を検討してみてください。

インプラントのメリット

① 噛み心地や見た目が、天然歯とほぼ変わらない

インプラント治療は快適な噛み心地が得られるだけではなく、審美性にも優れています。入れ歯のように金具が目立ったり、違和感が生じたりすることもありません。天然歯のような自然な形と色合いのため、見た目を気にしてコンプレックスに悩むこともなくなります。

② 強度に優れ、顎の骨がやせにくい

インプラントはほかの治療と違い、歯の土台となる部分(インプラント)を歯槽骨に固定するので、自分の歯と同じようにしっかり噛むことができます。また、歯槽骨にインプラントを固定することで、顎の骨が今以上やせることを防ぐ効果もあります。

③ 健康な周りの歯を削る必要がない

歯を失ったときの治療法には、入れ歯やブリッジもありますが、周囲の健康な歯を削ったり痛めたりするリスクがあります。インプラント治療はほかの歯に負担がかからず、お口の中を健康に保つことができます。

インプラントのデメリット

① 治療費が高額(保険外治療)

インプラントは自費治療になるため、保険適用の入れ歯やブリッジと比べて治療費が高額になります。

② 手術が必要

インプラント治療は、インプラントを顎に埋め込むための手術が必要です。麻酔を使用し、痛みは最小限に抑えられます。

③ 治療期間が長い

インプラントと顎の骨がしっかりと結合させるため、手術以外にも通院が必要です。症状によって異なりますが、2か月~6か月かかる場合があります。

④ 治療後のメンテナンス

長期に安定してインプラントをご使用いただけるよう、3か月に1回程度のメンテナンスが必要です。

より正確で安全なインプラント治療

より正確で安全なインプラント治療

当院では、患者様に安心して治療を受けていただくために、「ガイデッド・サージェリー」というインプラント埋入プランニングソフトを使用しています。
切開をせずにインプラント手術ができるため、患者様にとって負担の少ない治療法です。

ガイデッド・サージェリーとは

ガイデッド・サージェリーとは
当院が導入しているガイデッド・サージェリー(GuidedSurgery)とは、CTで得られた情報を元に、インプラント埋入プランニングソフトを使った手術方法です。より正確なシミュレーションをすることで、手術の安全性を高めることができます。

迅速な手術で負担を軽減

迅速な手術で負担を軽減

手術の際は、正確に作製されたガイドに従ってインプラントを埋入します。従来の方法よりも迅速に治療を行うことができ、手術の時間が大幅に減ったことで患者様の負担が軽減されます。

精度の高いインプラント埋入

精度の高いインプラント埋入

CT画像を撮影し、非常に精度が高い患者様の顎骨の模型(ガイド)を作製することで、より正確な位置にインプラントを埋め込むことができます。

切らない、腫れが少ないフラップレス

切らない、腫れが少ないフラップレス​

かつては切開が必要だった深刻な条件でも、ソフトを活用することにより無切開痛みの少ない手術が可能になりました。従来のインプラント治療では、歯肉を切開(フラップ)してドリルで骨に穴を開け、インプラントを埋め込みます。切開しないフラップレス手術は、歯肉や骨に直接小さな穴を開けて埋め込むため、ダメージが最小限で済みます。

要注意のインプラント周囲炎

要注意のインプラント周囲炎

インプラント周囲炎とは、インプラント治療を受けた後に注意が必要な病気です。
インプラント周囲炎は細菌感染によって引き起こされます。インプラントを支える骨が失われ、最悪の場合、抜けてしまいます。その病態は歯周病と似ています。歯周病は歯の周りについた、歯垢やバイオフィルムといった細菌のかたまりが、原因の感染症です。
歯肉のみに炎症が出ている状態、(歯肉炎)から、進行し、歯を支える骨などの組織、(歯周組織)に侵入すると歯周炎を費い起します。歯周炎が進行すると、重度では歯が抜け落ちてしまします。そのため、未然にしっかりと予防が必要です。また、この歯垢やバイオフィルムといった、細菌の塊は、インプラントにも付着します。歯周病同様に進行し、インプラントを支える骨にも影響を及ぼします。また、インプラントには、神経や血管がないため、天然歯なら違和感に気づける歯周病の症状を見逃してしまうことがあります。

もともと自覚症状が少ない歯周病が、さらに発見しにくくなってしまいます。また、天然歯よりも免疫防御が弱く、歯周病よりも症状が悪化しやすい傾向がありますので、歯科医院でメンテナンスを続けていくことが重要です。
せっかく手に入れたインプラントの機能を維持し、健康を守っていくために、インプラントの状態や噛み合わせ、歯ぐきのチェック、毎日の歯磨きなどしっかりケアしていきましょう。

不安のある方はご相談ください

切らない、腫れが少ないフラップレス​

「インプラントは手術が怖い…」というイメージをお持ちの方もいらっしゃいます。いまとみ歯科では、患者様の疑問に答え、丁寧にご説明して納得・安心していただいた上で治療を進めさせていただきます。
当院では「ガイデッド・サージェリー」を利用しており、手術時間を大幅に短縮することで、本数が多いインプラント手術でも患者様の負担を軽くすることが可能です。
インプラントに興味のある方は、まずはお気軽にご相談ください。

当院のインプラント治療の特徴

患者様の負担が少なく、安全性が高い治療

患者様の負担が少なく、安全性が高い治療​

当院では、ガイデッド・サージェリーというインプラント埋入プランニングソフトを使用し、精度の高い安全な治療を行っています。手術時間が短く、切開をせずにインプラント治療ができます。

豊富な経験、たゆまぬ研鑚

豊富な経験、たゆまぬ研鑚

当院の歯科医師は、30年以上前からインプラント治療を手掛け、豊富な経験を持っています。また、インプラントに関する研修や勉強会を積極的に行い、常に新しい技術を学び、技能を磨き続けています。

清潔なオペ室で行われる、安全性が高い手術

清潔なオペ室で行われる、安全性が高い手術

手術は完全個室の清潔なオペ室で行われます。手術中の患者様の状態を把握するため生体モニターを導入し安全性を高めています。

提携医院

  • 旭川医科大学病院
  • 私立旭川病院
  • 国立病院機構旭川医療センター
  • alt
  • alt
治療内容 チタン製のインプラント(人工歯根)をあごの骨に埋め込み、そこに人工の歯冠を固定し、失った歯を補う治療法です。
費用(自費) 1本あたり 35万円~80万円(税込)
*診断料・インプラント・上部構造(人工歯)・手術費などを含む
治療期間 お口の状態によりますが、一般的に半年から1年前後の治療期間となります。
副作用・リスク ・インプラント埋入手術後、インプラント部が腫れる場合たり内出血が起こる場合があります。
・全身状態が良くない場合には適用が難しいことがあります。
・服用されている薬によってはインプラント治療に適さないこともあります。
・歯周病に罹患している方や喫煙される方は、治療後のインプラントの残存率(寿命)が低くなります。
お問い合わせは
お気軽に
旭川市にお住いの方でお口のことで
お困りでしたらご相談ください。

ご予約・ご相談はこちら

Close Open
お気軽にお問い合わせください
バス停「末広1条10丁目」から徒歩1分

0166-57-7676

インスタグラム

youtube

pagetop